古事記全講会のお知らせ
古事記全講研究会 ※終了しました 中村啓信(國學院大學名誉教授)氏が講師を務めるこの講座は、平成5年に開講して次年度で23年目。上つ巻から読み始めて、現在は下つ巻の清寧天皇の章まで進んでおります。(平成27年3月現在)日 […]
- カテゴリー
- 講座・講演会
源氏物語講座(第9期)のお知らせ
源氏物語講座 針本正行(國學院大學副学長・文学部教授)氏が講師を務めるこの講座は、平成19年に開講致しました。次年度で9年目になります。 第9期目は、『胡蝶』の巻の続きから始め、『蛍』の巻を学びます。 我国の古典の代表作 […]
- カテゴリー
- 講座・講演会
平成27年度 生活芸術講座のお知らせ
平成27年度 生活芸術講座(一般社団法人儀礼文化学会との共催事業) わが国の文化の中には、生活を基盤として伝統的特色 を有する分野があります。この分野を「生活芸術」と 称します。生活芸術とは生活文化において、その文化性 […]
- カテゴリー
- 講座・講演会
平成27年新年院友交歓会 終了
平成27年1月24日(土)、午後5時から院友会館地下大ホールにおいて恒例の新年院友交歓会が開催された。司会、院友でフリーアナウンサーの原良枝さんの進行で、先ず針本正行副会長が開会を宣言。全員で国歌を斉唱した […]
- カテゴリー
- ニュース・お知らせ
平成26年度公開講座「國學院の古典」(國學院大學院友学術振興会との共催) 終了
毎年、大勢の皆様にご参加いただいている人気の講座「國學院の古典」は、1月13日(火)から17日(土)の5日間、延べ約400名の皆様にご参加いただき終了した。この講座は、今年度で18回目を迎えた。今回の講座は、これまでの「 […]
- カテゴリー
- ニュース・お知らせ
平成26年度公開講座「國學院大學院友会連携講座」開催のお知らせ(2/28:土)終了
國學院大學・國學院大學院友会連携講座 今回、2回目の講座です。昨年に引き続いて【万葉集】です。講師は、城﨑陽子先生で、巻頭歌を詠む『万葉集』講座です。『古事記』や『日本書紀』で嫉妬深い人物として描かれる磐姫皇后の歌をじっ […]
- カテゴリー
- 講座・講演会
國學院大學留学生院友たちが上海・東京で集合
2014年12月13日上海で、同年12月20日東京で、國學院大學の留学生院友たちが集まった。國學院大學の卒業留学生たちは2ヶ月ほど前からWeChat(威信)でグループを作り、頻繁に交流を交わしながら今回の院友会開催に至っ […]
- カテゴリー
- ニュース・お知らせ